お気軽にお問い合わせください

アパート、マンション、ハイツオーナー様、管理組合様へ

こんな症状でお悩みの方はご注意下さい!

  • 色あせ

    色あせ

    経年により外壁塗装・屋根塗装に含まれる樹脂が劣化し塗装の色が変わったり、ツヤが落ちてきます。
    塗り替え時期の初期症状です。

  • チョーキング

    チョーキング

    ★★

    外壁塗装・屋根塗装の塗膜が劣化すると白い粉が手につきます。防水性が悪くなっているので塗り替えを考え始めた方が良いです。

  • シーリング

    シーリング

    ★★★

    紫外線劣化によりシーリングに含まれる可塑剤が抜けるため、ひび割れや痩せ現象が発生します。そこから水が入り込み雨漏りの原因となりますので早めに対処しましょう。

  • さび(階段等)

    さび(階段等)

    ★★★★

    サビは放置すると他の箇所に広がり、表面だけでなく内部も腐食しますので早めに対処しましょう。

  • 雨漏り、漏水

    雨漏り、漏水

    ★★★★

    雨漏り、漏水は放置すると、表面だけでなく内部も腐食しますので早めに対処しましょう。

  • 外壁のひび割れ

    外壁のひび割れ

    ★★★★★

    外壁塗装のひび割れは軽視しがちですが、広がったり深く割れてしまうと雨水が浸入し雨漏りの原因となるので早めに対処しましょう。

早期発見で
耐久性
UP!
劣化度チェック指標

アパート・マンション・ハイツのメンテナンスが必要な理由

  • 建物自体の寿命アップ

    建物自体の寿命アップ

    外壁や屋根の痛みを放置すると、建物内部に雨水等が浸入し、建築材が腐食したり、雨漏りにもつながります。
    そこで、外壁や屋根の塗装工事を定期的に行うことにより、紫外線や酸性雨、台風などの影響による劣化を防ぎ建物の寿命を延ばします。アパート、マンション、ハイツは入居者様に安心して暮らしていただくためにも、10年~15年で塗装工事をされることをおススメしています。 )

  • 物の性能アップ

    建物の性能アップ

    外壁や屋根の塗装に使用する塗料は様々な種類があり、断熱効果や遮熱効果、防音効果、防カビ・防藻効果を高めることが可能となります。
    耐候性の高い塗料を選ぶことで、外壁・屋根を長期間にわたり保護することができたり、遮熱塗料は、太陽光を反射して屋根表面の温度上昇を抑えてくれる為、室内温度が下がり、アパート、マンション、ハイツの入居者様に快適に暮らしていただくことができます。

  • 建物の美観アップ

    建物の美観アップ

    (物件を案内されたお客様がまず目にするのは建物の外観です。どんなに内観がリフォームされていて綺麗でも、外観が古ぼけて劣化していたり、「汚い」という印象を与えると入居率は低くなるかと思います。
    アパート、マンション、ハイツは外壁塗装でイメージが180度変わります。
    外観を一新することで人が集まりやすくなり、活気を取り戻すきっかけとなり、これが物件の存在価値を高めることに繋がります。

アパート、マンション、ハイツのメンテナンスの必要性がお分かりになったかと思います。
そこで次に必要なのはどこに頼むのかです。
下記のような会社を選ばれることをおススメします!

ヨネヤグループはおかげ様で奈良県内4,500件以上の実績。
アパート、マンション、ハイツの修繕なら総合工事業のYONEXにお任せください‼

株式会社ヨネックス(YONEX)
株式会社ヨネックス(YONEX)

奈良県に根差して16年。アパート、マンション、ハイツの施工実績と経験がございます。
公共工事で培った知識経験をあなたのアパート、マンション、ハイツにも活かしてみませんか?

YONEXは、職人直営・アパート、マンション、ハイツの塗装修繕専門会社だから、知識や実績経験が豊富です。
過去に、アパート・マンション・ハイツ・工場・倉庫・病院・クリニック・ホテル等、ヨネヤグループにて責任を持って4,500件以上の建物をサポートさせていただきました。

OUR PHILOSOPHYヨネックスのこだわり

  • 徹底した
    現場調査

    プロの視点で状況確認
    徹底した現場調査 傷んだ箇所や旧塗膜の劣化具合を現地にて確認します。さらに、正確な塗り面積の計測で最適かつ無駄のないご提案をいたします。
  • 直接施工で
    安心

    一貫した工事体制
    直接施工で安心 知識、経験豊富な弊社の施工監理が工事を一括管理。また一級建築施工監理技士である代表が工事を総監督しております。
  • 塗装工事に関する
    各書類の提出

    工事内容は見える化して安心
    塗装工事に関する各書類の提出 工事前、工事中、工事後にどのようなチェックや施工を行ったのか、しっかりとエビデンスを残します。
  • デザイン性を
    追加

    事前確認でイメージを共有
    デザイン性を追加 事前のカラーシミュレーションで納得のいくカラーを吟味してください。もちろん、経験豊富なスタッフが様々なご提案をさせていただきます。

握手ヨネックスが選ばれている理由

ヨネックスグループはおかげ様で愛知県内で4500件以上の施工実績がございます。

大型物件の施工事例をご紹介

BEFORE
事例1BEFORE
AFTER
事例1AFTER

2階建てアパートの屋根・外壁塗装、その他付帯工事

実平米:約460㎡

工事金額:約300万円
築年数:約26年
工事期間:約3週間
担当営業コメント:兵庫県在住のオーナー様よりお問い合わせ、お見積もりの御依頼を頂きました。
セキスイの建物で目地はガスケットでしたが今後の修繕の手間や費用の事も考慮し、全て打ち直し、外壁や屋根の塗料に関しては超耐久塗料でのプランを提出させて頂き、樋の全交換も御提案させて頂きました。
お抱えの塗装業者様もいらっしゃる中、弊社を選んで頂きまして本当にありがとうございました。

BEFORE
事例2BEFORE
AFTER
事例2AFTER

3階建てマンションの屋根・外壁塗装工事

実平米:約570㎡
工事金額:約330万円
築年数:約27年
工事期間:約1カ月
担当営業コメント:正面が北向きという事もあり、苔が広範囲で見られたのと色褪せも確認されましたので、防藻機能のあるラジカル制御型の塗料をおすすめさせて頂きました。
淡いピンクカラーで綺麗に仕上がり私としてもうれしく思います。

BEFORE
事例3BEFORE
AFTER
事例3AFTER

6階建てマンションの屋根・外壁塗装工事

実平米:約1050㎡
工事金額:約700万円
築年数:約26年
工事期間:約1カ月半
担当営業コメント:奈良県在住のオーナー様より「大阪市内の6階建てマンションの塗装の見積りも出来るかな?」と御依頼頂きました。
現地調査に向かうと、全体的に劣化状況も進んでおり、特に屋根は色褪せがひどく見られました。
しっかりとヒヤリングもさせて頂き、優先順位を加味した御提案をさせて頂きました。
相見積もり業者の中には大手有名塗装店やお抱えの業者様もいらっしゃる中弊社にお任せいただき本当にありがとうございました。

BEFORE
事例4BEFORE
AFTER
事例4AFTER

2階建てアパートの屋根塗装工事

実平米:約430㎡
工事金額:約90万円
築年数:約35年
工事期間:約2週間
担当営業コメント:アパートの屋根塗装でお問い合わせ頂きました。 しっかりとヒヤリングもさせて頂き、優先順位を加味した御提案をさせて頂きました。
現地調査の中で、正面の塀や階段まわりの劣化がすすんでおりましたので、こちらも合わせて御提案させて頂きました。
他社様では提案のなかった劣化箇所の指摘や、幾度か御質問がある時に電話では無くオーナー様の所まで向かいご説明させていただいたことなどが決め手となり、今回の工事をお任せいただけたとのこと大変うれしく思います。今後も外壁本体の劣化時の際は、また、私を呼んで下さい。
お任せ下さり、本当にありがとうございました。

お気軽にお問い合わせください

アパート、マンション、ハイツの塗装工事の場合の金額目安

6戸(2F)の場合 高級シリコン塗装 161.7万円~ 12戸(2F)の場合 高級シリコン塗装 323.4万円~ 18戸(3F)の場合 高級シリコン塗装 485.1万円~ 24戸(4F)の場合 高級シリコン塗装 646.8万円~ 30戸(5F)の場合 高級シリコン塗装 808.5万円~ その他の補修メニュー

その他、様々な修繕改修工事も可能です。
まずは、ご相談だけでもお気軽にお問い合わせ下さい!

  • 屋根修繕
  • 建屋改修
  • 電動シャッター工事
  • ブラインド修繕
  • 害虫進入対策
  • 間仕切り変更
  • 店舗改修
  • フェンス設置
  • テント倉庫シート補修
  • ガラス貼替
  • 工場内塗床補修
  • ジャバラテント設置
  • 排水管下水接続
  • 玄関ドア交換
  • 水圧開放装置設置
  • パーテーション設置
  • ガラスフィルム工事
  • 駐車場・通路ライン引き
  • 路面塗装
  • トイレ修繕
  • オーバードア修繕
  • 看板照明工事
  • アスファルト舗装
  • 屋上防水修繕
  • 門扉修繕
  • カーブミラー設置
  • 休憩室修繕
  • コンセント設置
  • 天井点検口取付
  • 消防署指摘事項対応
  • アスベスト含有調査
  • ロールスクリーン設置
  • シロアリ薬剤注入
  • 内装クロス張替
  • トイレ排水修理

アパート、マンション、ハイツの
雨漏りの原因 TOP3

屋根材の劣化・破損
屋根材の劣化・破損
雨漏りを放置すると大規模修繕が必要になる場合もあるので早期解決をおすすめします。
樋の劣化
樋の劣化
樋は外壁や屋根を守る防水システムの一部。劣化すると雨漏りなど建物全体の水害につながる恐れがあります。
コーキング材の劣化
コーキング材の劣化
建物のすき間を埋めるコーキング材の樹脂が経年劣化でひび割れ、雨漏りの原因となります。

パレットヨネックスのデザインについて

おしゃれな外観を実現することは、入居率アップに直結します

デザイン性事例

ご契約前におきましても無料で、
デザイン性の高い提案を
行っています。

代表取締役 米澤賢市

アパート、マンション、ハイツの改修実績多数あり。
決め手は、安全性の高い工事と中間マージン0の適正な正直価格でした。

弊社はこれまで大手建設会社様、学校等の公共工事、地場の工務店様の下請け工事をメインにしてきました。
ただ、時代の変化と共に、工事品質だけでなく、安全性や工事マナーが求められ、中間マージンを引かれた施工金額では今までの工事品質を保つことが厳しくなってきました。
皆様が思われているように「塗装工事は高い」というイメージがあると思いますが、その多くが中間マージンに消えているのが、この業界の実態なのです。

そのような業界構造を変えたいと思い、弊社は直接施工の工事会社として中間マージン0の「適正価格」で「高品質な工事」を実現するアパート、マンション、ハイツの塗装専門会社として設立されました。

私たちは奈良県の地元密着の企業として、創業以来培ってきた高い技術力と高い品質を用いて、「アパート、マンション、ハイツの塗装なら御社だから安心だね」と言って頂けるよう日々精進しております。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

代表取締役 米澤賢市

culture

アパート、マンション、ハイツの塗装工事をしたいと思った時に読む本
(基礎知識編)

よくわかる 最新 塗料と塗装の基本と実際

弊社ではアパート、マンション、ハイツの塗装工事で必要な資料をご用意しております。

【内容】
①塗料と塗装の基礎
②塗料の配合技術
③環境問題と法令
④環境対応型塗料
⑤塗装の作業工程
⑥良い塗装をするために


※弊社で大変お世話になっている方の本です。ぜひお読みいただけますと幸いです。
※塗装工事業者様等の同業者の場合はお断りさせていただきますのでご了承ください。

背景
表彰状

東証プライム上場企業様より
表彰状をいただきました。

背景

施工までの流れ

STEP.1 お問い合わせ
ヨネックスのページ下部にあるフォームよりお問い合わせください。
↓
STEP.2 現地調査
まずはアパート、マンション、ハイツの現場を調査し、最適な塗装プランに向けたご要望をお伺いさせていただきます。
↓
STEP.3 デザイン&見積もり作成
ご要望をもとにしたプラン見積書や工程表、イメージデザインをご提案させていただきます。
↓
STEP.4 契約~施工
契約をしてからが本当のスタートで、プランを実現すべく最終カラー提案、職人や塗料の最終選定、工程の確認を行った上で、工事に入り無事終わるよう進めさせていただきます。

塗装工事の流れ

  • 高圧洗浄

    高圧洗浄外壁塗装前に、外壁に付着している汚れや旧塗膜、埃、カビ等を高圧洗浄機を用いて洗浄します。 これにより塗料の密着率が格段にUPし、美しい仕上がりにつながります。

  • 外壁下塗り

    外壁下塗り下塗りにより外壁材と中塗り塗料、上塗り塗料との密着を高め、塗料の機能を高める効果もございます。

  • 外壁中塗り

    外壁中塗り基本的には上塗り塗料と同じものを使用します。中塗りをすることにより塗膜が厚くなり強度が増し、さらに強く美しい外壁へと導きます。

  • 外壁上塗り

    外壁上塗り上塗りをすることにより、中塗りで生じた色むら等をなくし、さらに機能面でも効果がUPします。また上塗りにより最終的なお家の美しさが決まります。

  • 付帯部塗装

    付帯部塗装付帯部は劣化しやすいため丁寧にシリコン、もしくはフッ素を2重で塗布します。

  • 清掃

    清掃最後は塵一つ残らないよう清掃し終了です。

よくあるご質問

Q予算があるのですが、その予算内で仕上げていただく事は可能ですか?

1予算に応じたプランもあります。 現場調査にてご要望をしっかりとお聞きします。もちろん各社様の状況もあり予算があるのは重々理解しております。
そのため、弊社では無理強いをするのではなく、お客様のご要望に応じたプランを複数提案させて
いただいておりますのでご安心ください。

Q付き合いのある会社の見積もりが手元にあり、比較するために見積もりを取りたい のですが可能ですか?

2もちろん可能です。ぜひご利用ください。 弊社も、もちろん会社として事業運営しているため、見積書を作成するのに労力がかかる点は否めません。
ただし、事業目的として「アパート、マンション、ハイツの長寿命化、美観アップにお役立ちする」というミッションがあり、お客様のお役に少しでも立つのであれば良いと思います。
「他社様が前提であれば弊社は見積もりを作りません」といったスタンスではありませんので、ご安心ください。

Qすぐ見積もりが欲しいのですが、最短何日で頂けますか?

3最短2日でご提出が可能です。 現地調査を行った後に見積書を作成し、ご提出するのですが、その日を1日づつ頂ければ、見積書を面談時に
メールにて送付することは可能です。ただし、見積書に関して専門的な見解が求められるもの(アスベストの
調査が必要等)の場合は、1週間以上お時間がかかる事がありますのでご了承ください。

Q小さい工事もご対応いただけるのですか?

4もちろんです。丁寧に対応させていただいております。 弊社 は部分工事といえども、手を抜かずに対応させていただいております。
鉄部の塗装は2000円/㎡~、雨漏り補修5000円/箇所~、アスファルト補修5000円/㎡~といった
メニュー表を用意しております。ぜひ一度ご相談ください。

お気軽にお問い合わせください

メール 問い合わせフォーム

※上記のお問い合わせ項目はすべて無料対応となりますが、強引な営業は一切いたしませんので、お気軽にご相談ください。

営業目的でのお問い合わせはご遠慮ください

株式会社ヨネックス
株式会社ヨネックス

株式会社ヨネックス
0120-479-335

運営:株式会社 ヨネックス
〒639-0227
奈良県香芝市鎌田109-6

会社設立日:
令和4年1月7日
資本金  :
500万円
取引銀行 :
南都銀行、大和信用金庫、りそな銀行
事業内容 :
工場・倉庫修繕、アパート・マンション・ハイツ修繕工事、宿泊施設等修繕など
許認可  :
奈良県知事許可(般-4)第18064号
許認可一覧:
建築一式工事、大工工事業、左官工事業、とび・土工工事業、石工事業、屋根工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、鋼構造物工事業、鉄筋工事業、板金工事業、ガラス工事業、塗装工事業、防水工事業、内装仕上工事業、熱絶縁工事業、建具工事業、解体工事業
資格一覧 :
1級建築施工管理技士、1級塗装技能工優秀賞 、1級塗装技能工士、足場組立等作業主任者 、有機溶剤作業主任者、移動式クレーン技能者 、玉掛け技能者、車両系建設機械技能者 、ガス溶接技能者、アーク溶接技能者、フォークリフト運転技能者、雨漏り鑑定士、外壁診断士
関連会社 :
株式会社ヨネヤ