★
経年により外壁塗装・屋根塗装に含まれる樹脂が劣化し塗装の色が変わったり、ツヤが落ちてきます。
塗り替え時期の初期症状です。
★★
外壁塗装・屋根塗装の塗膜が劣化すると白い粉が手につきます。防水性が悪くなっているので塗り替えを考え始めた方が良いです。
★★★
紫外線劣化によりシーリングに含まれる可塑剤が抜けるため、ひび割れや痩せ現象が発生します。そこから水が入り込み雨漏りの原因となりますので早めに対処しましょう。
★★★★
サビは放置すると他の箇所に広がり、表面だけでなく内部も腐食しますので早めに対処しましょう。
★★★★
雨漏り、漏水は放置すると、表面だけでなく内部も腐食しますので早めに対処しましょう。
★★★★★
外壁塗装のひび割れは軽視しがちですが、広がったり深く割れてしまうと雨水が浸入し雨漏りの原因となるので早めに対処しましょう。
早期発見で
耐久性
UP!
外壁や屋根の痛みを放置すると、建物内部に雨水等が浸入し、建築材が腐食したり、雨漏りにもつながります。
そこで、外壁や屋根の塗装工事を定期的に行うことにより、紫外線や酸性雨、台風などの影響による劣化を防ぎ建物の寿命を延ばします。アパート、マンション、ハイツは入居者様に安心して暮らしていただくためにも、10年~15年で塗装工事をされることをおススメしています。 )
外壁や屋根の塗装に使用する塗料は様々な種類があり、断熱効果や遮熱効果、防音効果、防カビ・防藻効果を高めることが可能となります。
耐候性の高い塗料を選ぶことで、外壁・屋根を長期間にわたり保護することができたり、遮熱塗料は、太陽光を反射して屋根表面の温度上昇を抑えてくれる為、室内温度が下がり、アパート、マンション、ハイツの入居者様に快適に暮らしていただくことができます。
(物件を案内されたお客様がまず目にするのは建物の外観です。どんなに内観がリフォームされていて綺麗でも、外観が古ぼけて劣化していたり、「汚い」という印象を与えると入居率は低くなるかと思います。
アパート、マンション、ハイツは外壁塗装でイメージが180度変わります。
外観を一新することで人が集まりやすくなり、活気を取り戻すきっかけとなり、これが物件の存在価値を高めることに繋がります。
アパート、マンション、ハイツのメンテナンスの必要性がお分かりになったかと思います。
そこで次に必要なのはどこに頼むのかです。
下記のような会社を選ばれることをおススメします!
YONEXは、職人直営・アパート、マンション、ハイツの塗装修繕専門会社だから、知識や実績経験が豊富です。
過去に、アパート・マンション・ハイツ・工場・倉庫・病院・クリニック・ホテル等、ヨネヤグループにて責任を持って4,500件以上の建物をサポートさせていただきました。
OUR PHILOSOPHYヨネックスのこだわり
アパート、マンション、ハイツの塗装修繕専門だから、追加費用なしの安心価格を実現。大手建設業、工務店の下請け工事も担っていて、その品質をそのままに安心価格を実現します。
国家資格の1級施工管理技士が工事管理をしているため、塗装防水工事~細かい工事まで一貫してヨネックスで対応できます。
ヒアリング~ご提案~施工・アフターフォローまで全て直接施工にて対応しています。 そのため、責任施工体制が確立でき、最長15年の工事保証がだせるのです。
実平米:約460㎡
工事金額:約300万円
築年数:約26年
工事期間:約3週間
担当営業コメント:兵庫県在住のオーナー様よりお問い合わせ、お見積もりの御依頼を頂きました。
セキスイの建物で目地はガスケットでしたが今後の修繕の手間や費用の事も考慮し、全て打ち直し、外壁や屋根の塗料に関しては超耐久塗料でのプランを提出させて頂き、樋の全交換も御提案させて頂きました。
お抱えの塗装業者様もいらっしゃる中、弊社を選んで頂きまして本当にありがとうございました。
実平米:約570㎡
工事金額:約330万円
築年数:約27年
工事期間:約1カ月
担当営業コメント:正面が北向きという事もあり、苔が広範囲で見られたのと色褪せも確認されましたので、防藻機能のあるラジカル制御型の塗料をおすすめさせて頂きました。
淡いピンクカラーで綺麗に仕上がり私としてもうれしく思います。
実平米:約1050㎡
工事金額:約700万円
築年数:約26年
工事期間:約1カ月半
担当営業コメント:奈良県在住のオーナー様より「大阪市内の6階建てマンションの塗装の見積りも出来るかな?」と御依頼頂きました。
現地調査に向かうと、全体的に劣化状況も進んでおり、特に屋根は色褪せがひどく見られました。
しっかりとヒヤリングもさせて頂き、優先順位を加味した御提案をさせて頂きました。
相見積もり業者の中には大手有名塗装店やお抱えの業者様もいらっしゃる中弊社にお任せいただき本当にありがとうございました。
実平米:約430㎡
工事金額:約90万円
築年数:約35年
工事期間:約2週間
担当営業コメント:アパートの屋根塗装でお問い合わせ頂きました。
しっかりとヒヤリングもさせて頂き、優先順位を加味した御提案をさせて頂きました。
現地調査の中で、正面の塀や階段まわりの劣化がすすんでおりましたので、こちらも合わせて御提案させて頂きました。
他社様では提案のなかった劣化箇所の指摘や、幾度か御質問がある時に電話では無くオーナー様の所まで向かいご説明させていただいたことなどが決め手となり、今回の工事をお任せいただけたとのこと大変うれしく思います。今後も外壁本体の劣化時の際は、また、私を呼んで下さい。
お任せ下さり、本当にありがとうございました。
おしゃれな外観を実現することは、入居率アップに直結します
ご契約前におきましても無料で、
デザイン性の高い提案を
行っています。
弊社はこれまで大手建設会社様、学校等の公共工事、地場の工務店様の下請け工事をメインにしてきました。
ただ、時代の変化と共に、工事品質だけでなく、安全性や工事マナーが求められ、中間マージンを引かれた施工金額では今までの工事品質を保つことが厳しくなってきました。
皆様が思われているように「塗装工事は高い」というイメージがあると思いますが、その多くが中間マージンに消えているのが、この業界の実態なのです。
そのような業界構造を変えたいと思い、弊社は直接施工の工事会社として中間マージン0の「適正価格」で「高品質な工事」を実現するアパート、マンション、ハイツの塗装専門会社として設立されました。
私たちは奈良県の地元密着の企業として、創業以来培ってきた高い技術力と高い品質を用いて、「アパート、マンション、ハイツの塗装なら御社だから安心だね」と言って頂けるよう日々精進しております。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
代表取締役 米澤賢市
弊社ではアパート、マンション、ハイツの塗装工事で必要な資料をご用意しております。
【内容】
①塗料と塗装の基礎
②塗料の配合技術
③環境問題と法令
④環境対応型塗料
⑤塗装の作業工程
⑥良い塗装をするために
※弊社で大変お世話になっている方の本です。ぜひお読みいただけますと幸いです。
※塗装工事業者様等の同業者の場合はお断りさせていただきますのでご了承ください。
東証プライム上場企業様より
表彰状をいただきました。
外壁塗装前に、外壁に付着している汚れや旧塗膜、埃、カビ等を高圧洗浄機を用いて洗浄します。
これにより塗料の密着率が格段にUPし、美しい仕上がりにつながります。
下塗りにより外壁材と中塗り塗料、上塗り塗料との密着を高め、塗料の機能を高める効果もございます。
基本的には上塗り塗料と同じものを使用します。中塗りをすることにより塗膜が厚くなり強度が増し、さらに強く美しい外壁へと導きます。
上塗りをすることにより、中塗りで生じた色むら等をなくし、さらに機能面でも効果がUPします。また上塗りにより最終的なお家の美しさが決まります。
付帯部は劣化しやすいため丁寧にシリコン、もしくはフッ素を2重で塗布します。
最後は塵一つ残らないよう清掃し終了です。
1予算に応じたプランもあります。 現場調査にてご要望をしっかりとお聞きします。もちろん各社様の状況もあり予算があるのは重々理解しております。
そのため、弊社では無理強いをするのではなく、お客様のご要望に応じたプランを複数提案させて
いただいておりますのでご安心ください。
2もちろん可能です。ぜひご利用ください。 弊社も、もちろん会社として事業運営しているため、見積書を作成するのに労力がかかる点は否めません。
ただし、事業目的として「アパート、マンション、ハイツの長寿命化、美観アップにお役立ちする」というミッションがあり、お客様のお役に少しでも立つのであれば良いと思います。
「他社様が前提であれば弊社は見積もりを作りません」といったスタンスではありませんので、ご安心ください。
3最短2日でご提出が可能です。 現地調査を行った後に見積書を作成し、ご提出するのですが、その日を1日づつ頂ければ、見積書を面談時に
メールにて送付することは可能です。ただし、見積書に関して専門的な見解が求められるもの(アスベストの
調査が必要等)の場合は、1週間以上お時間がかかる事がありますのでご了承ください。
4もちろんです。丁寧に対応させていただいております。 弊社 は部分工事といえども、手を抜かずに対応させていただいております。
鉄部の塗装は2000円/㎡~、雨漏り補修5000円/箇所~、アスファルト補修5000円/㎡~といった
メニュー表を用意しております。ぜひ一度ご相談ください。